元CAバンビのずぼら日記

元国際線乗務員の情報発信ブログ。海外、旅行、料理、ワイン、美容のお話など。

2023年ハワイ最新情報3泊5日で楽しむワイキキモデルプラン
長時間フライトの狭い機内でも快適に過ごす6つの方法
パッキングのコツと全て機内持込で済ませる裏ワザ
CAは出会いが少ない!?機内でCAに良く思われたい男性は必見!

※当ブログは広告やプロモーションを掲載しています。

【はてなブログの始め方】収益化の方法、PRO化、独自ドメイン、アフィリエイト、タイミング、後悔したこと【まとめ】

**さらに追記(2022/10/08)**
だいぶ昔の記事でしたので、現状に合わせて一部を書き換えました♪
はてなブログ運営、収益化などにお役立てください。

**(2019/08/19)
こちらの記事は、最初ブログを始めてから約1ヶ月後に書いたものですが、

その後も「はてなブログ」を運営し、約1年半が経過しました。
現在では、はてなブログ読者数1000人超、月間アクセス数15~20万PVぐらいまで成長することが出来ました(^-^)

記事内では、1年半「はてなブログ」をやってみた結果、収益や運営に関して後悔した点、もっとこうすれば良かった!と思ったことなども追記しましたので、これから「はてなブログ」を始める方や、すでに始めているけど、PRO化、独自ドメイン、収益化などのタイミングを悩んでいる方などにご参考にして頂けると思います。

 

 

 

「はてなブログをこれから始める方へ」

 

こんにちは!元CAのバンビです。
この度「はてなブログ」を無料版からPROに変えました〜!!

見てみて〜!!名前の横に[PRO]って付いてるっ♡

f:id:zuboraca:20180130094751p:plain

そしてっ!なんと

キターーーーーー

\(≧∀≦)/

f:id:zuboraca:20180130165237p:plain

 

基本的には嬉しいんですよ(^-^)♡
だって、これからずーーーーっとバンビレッドだから。

なんですけど... 

 

実は、はてなブログをPRO化して、独自ドメインに変更するにあたって、たくさんの方の記事を読ませて参考にさせて頂きました。いくつか後悔したことがあるので、これから
「はてなブログ」を始める人にアドバイスを〜と思い、こちらの記事を書くことにしました。 

 

 

 
題して、

誰も教えてくれない!
後悔から学ぶ「はてなブログの始め方」!!

 

まずは、私バンビの背景から〜

去年のクリスマスイブに急に思い立って、こちらのブログを始めました。基本的にはこのブログは旅行記ブログです。
その前までは、客室乗務員をしていたので、全く畑違いでブログに関しては、ド素人。

色々なブログサービスがある中、てきとーに選んだ無料の「はてなブログ」に登録しました。
あ、実は一回Ameba Owned というおしゃれな無料のに登録したんだけど、おしゃれすぎて使い方が良くわからず(笑)結局1ページも書かないで今現在も放ったらかし...

「はてなブログ」は、簡単でわかりやすいから、すぐに慣れて、記事もたくさん書いて、読者数も徐々に増えて、1ヶ月後に独自ドメインを取得して「はてなブログPRO」に変更しました。

その後、ブログの収益化(アフィリエイト)で、今では月々それなりにブログからの収益があります。

※ブログを始めてから10ヶ月間の実際の収益の金額を公開しています。↓↓
収益化、アフィリエイトにご興味のある方は、ご参考になさってください。(当記事の後の方にリンク貼ってます)

そんな私ですが、実はブログを運営していく中で、いくつか後悔したことがあるのです。

これから「はてなブログ」を始める方には、この後悔をして欲しくないのでアドバイスとして、この記事を書くことにしました。

私の場合、たまたま選んだ「はてなブログ」ですが、実際にやってみると、私のような素人や、ブログで収益を得たい人には、おすすめのサービスだと実感します。おすすめの理由は、下記でまた紹介します!

なるべく分かりやすくするために、すごく基本的なところも書いているので「知ってるよ!」って人は飛ばしながら読んで下さいね(^-^)

 

基本その1★そもそもブログからお金が入ってくる仕組み


❶私たち(ブロガー)

ブログ記事を書く
(例えば商品紹介など)


記事に商品の広告を表示


❷ブログを見た人(読者)

記事を読んで商品に興味を持ち
広告をクリックする!


❸広告主から

報酬がもらえる!!
(条件や報酬額は広告により違う)
・クリックされたら...
・商品が購入されたら... など


という仕組みです。
広告の種類は色々ありますが、
これが「ブログがお金を生む」基本的な流れです!

たとえば!簡単に言うとこんな感じ↓↓

この前、久々にエステに行ってきました!
プロによる小顔マッサージは気持ちが良くて、しかも終わった時にはむくみも取れて本当に顔が一回り小さくなっていてビックリ♡
他にも色々なコースがあるので皆様もぜひ体験してみてください♪♪
こちらから申し込みできます(^-^)↓↓
f:id:zuboraca:20180315092410j:plain
(注※こちらは実際の広告ではありません...クリックしても何も起きません)


上の説明で興味を持って広告をクリックしてくれたり、申し込みをしてエステを実際に受けてくれた場合には、設定された紹介料(紹介してくれてありがとう料金)が私に入ってくるのです。

上記はエステの広告ですが、私は直接エステの会社と契約をして広告を載せるのではなく、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)と言って、こう言った企業の広告を一括して管理している会社にまず申し込みをします。
ASPの中から自分が宣伝したい広告を選んでブログに載せることができます。

こういう仕組みのことをアフィリエイトと言います。 無料ブログサービスの中には、アフィリエイトを禁止しているところもあるのですが「はてなブログ」では、もちろんOK!

私もしているし、みんなやってます♪
アフィリエイトの土壌ができているブログサービスと言えます。

さっそく、アフィリエイトやりたいと思った方、
有名なASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)としては

A8.net
もしもアフィリエイト
バリューコマース

アクセストレード

などがありますがまだ!申し込みしちゃダメ!!
早く申し込みたい人は、ぜひ「私が後悔したこと」を読んでからにしてください!(^-^)

 

基本その2★ブログは誰が見るの?(実は一番重要!!)


私がブログ初心者に「はてなブログ」をおすすめする一番の理由はココです!

どんなに素晴らしい記事を書いても誰にも見てもらえないと、収益どころかブログを続けていくモチベーションまで失ってしまいます。

やはり、せっかく書いたのだから誰かに見てもらいたいと思うのが人の常。
だけど、知識もないし、始めたばかりのブログはGoogleやYahooなどの検索エンジンの上位に表示されにくいので、検索エンジン経由では誰にも見てもらえないのが実情です。

その点「はてなブログ」は、読者登録というシステムがあり、 ブロガー同士の交流も盛んだし「グループ」や「はてなブックマーク」などから他の人に見てもらえる機会が多いのです。

また、これは少し難しい話になりますが、普通、個人のブログや企業のサイトは、検索してもらいやすくするために、あの手この手でGoogleやYahooなどの検索エンジンの上位に表示されるため対策をしているのです。(これをSEO対策と言う

この点についても、「はてなブログ」では、前述した「グループ」や「はてなブックマーク」などから直接リンクされると、ある程度の対策をしているのと同じくらいの効果があるので、特別なSEO対策をしなくてもキーワードによっては検索エンジンの上位に表示されることも多々あるのです!

基本をまとめると 「はてなブログ」は...

・簡単で素人でも操作しやすい!
・アフィリエイトもできる!
・モチベーション維持(ブロガー同士の交流)しやすい!
・ブログへの集客(SEO対策)にも有利!

などの観点から初心者の人は「はてなブログ」が絶対におすすめです!

 

 

 

私が後悔したこと

最初の方にも申しましたが、私はまず無料版の「はてなブログ」から始めたのです。
全くの素人だったため、いつまで続くかも分からないし(良くわからないので)お金を払うのは勿体無い。

しばらくやってみて続きそうだったら、有料版にして独自ドメインにしよう!と思ったのです。

この時点では分からなかったので仕方がないのですが、このやり方は今は後悔しています。もっと上手な始め方があったのです!皆様には、この後悔をして欲しくないので、今から順を追って説明します。

 

後悔その1★最初から独自ドメインでやれば良かった!

 

まず、後悔その1は「最初から独自ドメインでやれば良かった!」という後悔。

 

独自ドメインとは?

インターネット上のアドレス、URLで、例えばナイキだったら「nike.com」とか、TBSだったら「tbs.co.jp」など企業名がそのままURLになっています。この自分で決めたURLのことを独自ドメインと言います。

「はてなブログ」で元々用意されているURLは「サブドメイン」といって
「◯◯.hatenablog.com」など◯◯のところは好きな名前で決められますが
「hatenabolog.com」の部分は変えられません。

言って見れば、インターネット上で「独自ドメイン」は「自社ビル」で「サブドメイン」は「雑居ビルの一室」みたいな感じです。


まず、サブドメインが雑居ビルの一室みたいな感じなので、慣れてくると、ただ単純に「かっこ悪い」と思ってくる。だって、ナイキとかも「ナイキ . 山田ビル .com」とかだったら、ダサいじゃない?

あと、わりと重要なことなのですが、検索エンジンの集客(SEO)的にもサブドメインだと不利なことが多々あったするんです。(すみません、書くと長くなるので省略)

そして、皆さんが「独自ドメイン」に変更したい!って思う一番の理由が、Googleアドセンスです!

 


Googleアドセンスとは、今、私のページにも上とか横とかに表示されていると思うんですけど、いわゆるGoogleの広告のことで、皆さんが色んなページで一番見る広告だと思います。「Google使いましょう!」とかいう広告ではなく、見ている人の興味に合わせて、最適な広告を表示してくれるシステム。

このGoogleが選んで表示してくれる広告がクリックされると広告料が入ってきます。広告料は広告の種類や業種によって様々だそうで1円の時もあれば、1クリックで500円以上の時もあります。

(実際に私も1クリック500円くらいの広告がありました!クリックされるだけで500円ですよ!すごくないですか?まあ、普通のは1~20円とかだと思います)

Googleアドセンスは、最初の方にエステ紹介の例で説明したASPと違い、コードを貼り付けておくだけで、Google先生が最適な広告を判断して表示してくれるので楽チンだし、見ている人に合わせた広告が表示されるからクリックされる確率も高くなるので、やっぱり収益化と言えば、Googleアドセンスが人気です!

しかし、このGoogleアドセンスの広告を表示するためには「広告を表示しても良いよ!」というGoogle先生の厳しい審査を通過してお墨付きをもらわないといけないんです!!

そして、年々Googleの審査が厳しくなっていて、数年前に「独自ドメイン」じゃないと審査を受けることもダメですよー!って決まったのです...

だから、慣れてくると「わたしも独自ドメインに変えたい!」って多くの方が思うんだけど、 一番やっちゃいけないのが、この途中からドメインを変えること!だったのです。

 

途中からドメインを変えちゃダメな理由


なんでかと言うと、ブログを見てくれる読者も、GoogleやYahooなどの検索エンジンも、もう元のURLで認識しちゃっているので「はい!今日から、この新しい独自ドメインになります!よろしく〜」と言っても新しいものが認識されるまでに時間が掛かったり、うまく認識されず、アクセスが激減してしまう場合があるのです!


補足:今もし途中でドメインを変えたい人がこれを見てたら、少しでも痛手が少ないうちに変更することをおすすめします。
上のように言ってますが、結果的には、私の場合はブログを始めて1ヶ月だったし、収益化もしていなかったので、ドメイン変更による痛手はほとんど無かったです!

ブログの認知度が上がれば上がるほど、ドメインを変更すると痛手が大きくなります。中には大変な思いをされている方もいます。だから変えるなら「今」なんです!

途中からドメインを変えて、アクセスが激減した方のリンクは記事の最後に載せてますので、どれだけヤバいか知りたい方は後でご覧になってください。

 

 

 

後悔その2★はてなIDを後から変えられない!!!

 

「はてなブログ」のサービスを使うには、他の色んなWEBサービス同様に、ユーザー登録をするのですが、その時に「はてなID」というのを決めます。

これは、ずっーーーーーと一生変えられないんです!(大袈裟だけど…)
変えようと思うと一旦やめて別の人として、もう一回、人生をやり直す感じになるらしい。どうしてもという人はこちら→はてなIDは後から変更できないという話と、記事の移行の話 


「はてなID」は、収益化やSEOとは関係ないのですが「はてなブログ」を始めると、色々読者同士の交流があり、気に入った記事に★(はてなスター)を付けたり、コメントすることが出来ます。

例えば誰かがコメントすると↓↓こんな風に◯◯さんがコメントしました。とお知らせがきます。また、この「はてなID」は、プロフィールのところに表示されます。
f:id:zuboraca:20180315211621j:plain

私の場合「元CAバンビ(id:zuboraca)」となっていますが、この「元CAバンビ」の部分はニックネームで、あとから変えられるんですが、上のようなお知らせに出てくるのは「はてなID」のzuboracaだけなので「え?誰?」ってなるんです。

ちなみに、このzuboracaは「ずぼらCA」で元々は「ズボラな元CAバンビの日記」って言うようなタイトルのブログだったんです!


じゃあ、ニックネームを同じにすればいーじゃん!って話ですが、ここがいちばん後悔する部分。

「はてなID」が変えられないとは知らずに独自ドメインを「bambi.red」(バンビ.レッド) にしてしまったので「はてなID」と「ドメイン」が全くかけ離れものになっちゃって、クッション的に「元CAバンビ」をニックネームにしている現状なのです!

実はこれは私だけのことじゃなくて、はてなブログには、ニックネームとIDが全く違う人がいっぱい居ます。 きっと、みんな独自ドメインに変更したりして、後からブログ名やニックネームを変えたりするからだと思います。

そうならないためにも、これから始めるなら、絶対に 

・はてなID
・独自ドメイン
・ニックネーム(後から変えられる)
・ブログタイトル(後から変えられる)

には整合性を持たせた方が良いです!
まったく同じにする必要はありませんが、他人が見て同じ人だ!って分かるような名前にするべきです。

ついでに言いますと、ツイッターやインスタなどのSNSもブログを宣伝する手段の一つですが、こちらもブログと併用することを考えて、同じIDが良いです。

私がドメインを取得したのは、ムームードメイン という会社です。
じゃあ、さっそくドメインを取得したい!って思った人、まだちょっとだけ待って!!!

私と同じ失敗をしないためにも、ぜひ、この次の項目を読んでからにして欲しいのです!独自ドメインのことは、その後きちんと案内します!

 

後悔その3★はじめから有料版「はてなブログPRO」でも損しなかった件!

後悔その1で、はじめから「独自ドメイン」でやれば良かった!とお伝えしましたが、独自ドメインでブログを運営するには「はてなブログ」の有料版「はてなブログPRO」に申し込まないといけないんです!

有料版ということは、もちろん、お金がかかります!

 

しかし、

アフィリエイトを始めることで、はてなブログの有料版のお金くらいは余裕でGETできる、すごい方法があったのです。
(別に怪しい方法とかではありません!)

それは、さっき説明したASPに登録し(無料)そして、自己アフィリエイトをすることで、なんと!お金が入ってくるのです。

え?自己アフィリエイトってお金かかるんじゃないの?って思う人もいるかも知れませんが、無料の会員登録をするだけのものもあったりして、意外にこれだけウン万円稼げちゃったりする場合もあります。

「自己アフィリエイト」はASPによって呼び方が違います。
ちなみに私がいつも使っているASPでは下記のような呼び方になっています。
↓↓


A8.net → 「セルフバック」
もしもアフィリエイト → 「本人申込」または「もしもキャッシュバック」
バリューコマース → 「バリューポイントクラブ」

アクセストレード →「アフィバック」


そして、案件もキャンペーンやASPごとに異なるため、出来ればいくつかのASPに登録して、まずは出来るものから自己アフィリエイトでブログの運営資金を稼ぐのがおすすめです。

さらに自己アフィリエイトがおすすめの理由がもう一つあって、(自己アフィリエイトの中には、もちろんお金がかかるものもあるのですが)
例えば、普段の買い物や元々使ってみたかった商品などを自己アフィリエイトで購入すると、
①まず、かなりお得に購入することができます。(たまに実質無料のものも!)
②そして、実際に使ってみた結果をブログとして記事にできるのです。
③自分の記事から誰かが購入したらアフィリエイト報酬が入ってきます!

つまり、お得に自己アフィリエイトで購入したものを「〇〇使ってみた!」って記事を書いて、それを読んだ人が自分の記事からその商品やサービスを使ってくれたら、その分のアフィリエイトの報酬も入ってくるということ!

実際に使ってみたレビュー記事は、結構な割合で読んでもらえるし、そのレビューが良いと思えば購入につながることも多いです。

ブログからお金が入ってくる仕組みが出来上がれば、この後の維持費ぐらいは(よっぽど間違えなければ)稼げるようになると思いますし、

はてなの有料版にお金を払って登録することで、自分自身もちゃんと元を取れるように頑張る!と思うようになるので、ブログにかける意気込みが違ってきます!

だから、すぐにでもASPに登録したい!と思った人。
まだ待って(笑)
ASPに登録するときの注意点や、何を先にやるかなどの手順もきちんと説明するので、最後まで読んでからにしてください。

次に「はてなブログ」の料金体系についての説明と私のおすすめの方法を紹介します。

「はてなブログPRO」の料金体系

※まあ当たり前ですが長期間契約するに従って、だんだんお得になっています。

はてなブログPROの料金

はてなブログPROの案内ページより

 

1ヶ月間だけやってみる→1,008円(1ヶ月 1,008円)
1年がんばってみる!→8,434円(1ヶ月 703円)
2年間、頑張る!!!→14,400円(1ヶ月 600円)


「はてなブログ」のサイトでは一番お得な2年間のコースがおすすめ!となっていますが、私のおすすめは↓↓
1年コース→8,434円(1ヶ月 703円)

 

まず、はてなブログおすすめ!の2年間の14,400円は、続くかどうか分からないのに、初期費用として掛ける金額としては、ちょっと高い気がします。

さらに割高だけど1ヶ月ずつ頑張る1,008円プランの場合は、おそらく途中から払い続けるのが嫌になってしまうと思います。

なぜなら、 

初めの1~3ヶ月では、月々1,000円の利益は、ほぼゼッタイに出ません!!

大体の人が利益が出てくるのが4ヶ月〜半年過ぎてからです。そうすると、1000円のプランにした場合、毎月、次の月の1,000円を払う時に「このまま有料プランで続けて良いのだろうか?」という不安が出てくると思うんです。

私は、最初から1年のコースで申し込んだので、途中でやめるという選択肢がなかったのですが、私がもし1ヶ月プランで始めてたら、途中でやめてしまって今のような利益につながってなかった可能性が高いのです。

と言うのも、私の場合は、PROに契約してから2ヶ月は毎日楽しく記事を書いていたのですが、その後、あんまりやる気がなくなってしまいブログを放置してしまったのです(^^;)

にもかかわらず、実際にアクセスや利益が増えてきたのは、放置している間なのです!

Googleなどの検索エンジンが新しいドメイン(独自ドメイン)を認識するまでに4〜6ヶ月ぐらいの時間が掛かるそうです。

一旦無料版に戻してしまうと、ドメインもまたサブドメイン(雑居ビルの一室)に戻ってしまうので、Googleに認識されなくなって、ドメイン的にはもう一度やり直しになってしまいます。これは非常に勿体ない!

放置していても、アクセスや利益が出てくると、またブログを書くのが楽しくなって来ます!だから、ちょっと放置するかも知れない期間を予め考慮した上で(笑)

私のおすすめコースは1年コースです!

もっと詳細を知りたい方はこちらから
↓↓
はてなブログPRO

 

独自ドメインのこと

独自ドメインだってプラスしてお金かかるんでしょ?って思った皆様!

私が独自ドメインを取ったムームードメイン では、なんと!
独自ドメインって50円くらいで取得できちゃうんです!!
ドメインの種類(.comとか、.net)によって値段が違うので、ぜひ確認してみてください♪♪
ちなみに私のは.redというドメインなので、少しお高くて299円だった。

おすすめの大手のドメイン会社2社 

・「ムームードメイン」
・「お名前.com」

こちらの2社がおすすめの理由は「はてなブログ」利用者で使っている人が多いので、設定方法や何かのトラブルの時に検索するとすぐに見つかるという点!

「お名前.com」 の方は「はてなブログPRO」に契約すると、その時のキャンペーンなどで1年間無料で取得できる場合もあるので、まずは はてなブログPRO の内容を確認してみると良いでしょう♪

ただし、わたしのおすすめは ムームードメイン です…

なぜかと言うと、私はいくつかブログを運営しているので、どちらも使っているのですが、お名前.comの方はログイン後の画面が使いにくくて、さらに(ここだけの話)「〇〇に契約しないとドメインが乗っ取られます」みたいな上位プランへ変更を促すような通知がたくさん来て、ちょっと面倒臭いです。

とりあえず、どちらにしても「ドメイン名」はブログの顔になるので、ぜひ好きなドメインがあるか調べてみてください!

 

そして、さっきも書いたけど、
・ドメイン名
・はてなID
・Twitter
・インスタ
などのIDは出来れば同じにした方が、覚えてもらいやすいから、まずは好きな名前のドメイン名が取得可能かどうか調べてみてください! 
 

できれば、ドメインは「収益化のスケジュール」まで確認してから取ってもらいたいんだけど、ドメインは早い者勝ちなので、もし気に入ったものを見つけたら、その場で購入することをおすすめします!

私も、実は別のドメインで気に入ったものがあったのですが、まだいいかな〜って思っているうちに別の方に取られてしまいました...

今は「bambi.red」とっても気に入っているので良いですけど♡

もし気に入ったのがあったら、迷う前に取るべし!!
2年目以降の更新料は↓のようになっています。

f:id:zuboraca:20180422055457j:plain

1年目よりも高くなっていますが、これは1年間の料金ですよ。アフィリエイトで稼げるようになれば、2年目までに、更新料は余裕で払えるようになっていると思います!

それに1年間ブログをやってみて、やはり無理だと思ったら、解約すれば最初の数百円だけで済みますので、そこはご安心を。

 

後悔その3.5★追記 アフィリエイトやGoogleアドセンスのこと

2019/05/10 - 追記

これは後悔と言う訳ではありませんが、Googleアドセンスについてです。

最近はブログ運営について、読者の方からたまにお問い合わせをいただくのですが。。。
「アドセンスの何回も審査に落ちてしまい、もうブログ運営をやめようかと思っています」みたいな感じで意気消沈されている方がいらして。
そこで、アドセンスについて追記することにしました。

 

実は。。。
「ブログで儲けてる!」
と言っている人の多くはアドセンスで儲けている訳ではないです!

「コードを貼るだけ」「見る人に合わせて広告を表示してくれる」「クリックされるだけで収入になる」など、アドセンスは初心者がブログを収益化するのに最も適している方法だと思います。

が、ブログでお金を稼いでいる人の内訳では、アドセンスの割合は少ないです。(ブログのジャンルにもよりますが、私の調査によるとほとんどそう)

私の場合も収益の30%くらいがアドセンスからで、残りのアフィリエイト会社(ASP)からの収益の方が遥かに多いです!
(さらに追記:収益が多くなればなるほどアドセンスの割合は少なくなっていきます。アドセンスの儲けが減るのではなくASPからの収益が多くなっていく。今はアドセンスの割合は10%程度)

なかなかアドセンスに通らない場合は、闇雲にアドセンスの審査に通ることに一生懸命になるよりも、ASPに登録して、自分のブログのテーマに合わせた広告を探して掲載することに労力を掛けた方がよっぽど収益が上がると思います。

いよいよアフィリエイト会社(ASP)については、次の項で説明しますが、私はアフィリエイトの登録に関しても後悔したことがあるので、登録の前にぜひ読んでください!

↓↓

 

後悔その4★アフィリエイト登録の後悔いろいろ...!

 

アフィリエイトに申し込む前に皆様に知って欲しいことがあります。

アフィリエイトの仕組みは上記で説明しましたとおり、まず
 「A8.net」 
「もしもアフィリエイト」
「バリューコマース」
「アクセストレード」
などのASPに申し込み、ASPを通して企業の広告などを自分のブログに掲載します。

 「A8.net」 「アクセストレード」は、今現在ブログがなくても申し込みをすることができるので、これからブログを始める人でも登録することができます。

ここ重要!
だけど、どのASPでも申し込み後、広告によっては更に審査を受けないといけない場合があるのです!(2段階になっている)

例えばクレジットカードやクリックで報酬がもらえるような広告、誰もが知っているような有名な「ブランド」は、変なブログに広告を掲載したくないので、あちら側(広告主)もこちら(ブログ主)を「審査」しているのです。

で、何が言いたいかというと、
記事がスカスカのうちに審査がある企業に申請すると却下されてしまいます。

そして一回却下されると、記事が充実してから申請しても、その後ろくに審査もされずに却下される場合もあるのです。

私の悲しい経験から〜^^;

「はてなブログ」をやる前にアメーバなんちゃらっていうオシャレなブログに申し込んだことがあるって最初の方に言ったのですが、

まだアフィリエイトについて何も知らなかった私は「さあーブログやろう」と思って、何気なく目にした「ブログ始めよう!」みたいな雑誌に 「A8.net」 のことが載っていたので、なんとなくA8に登録し、ほとんどいじっていないアメーバなんちゃらの自分のページで広告の提携を何十社と一気に申請したのです。(一気に申請できる便利な機能がついている)

審査がないものは「即時提携」と言って、すぐに提携ができたのですが、クレジットカードやエステなどの審査がある広告は、ほぼ全て却下されました…
結局、アメーバなんちゃらはオシャレすぎて操作方法が良く分からず、その後一度もやっていません。


ただ現在に至っても 「A8.net」 では、その時に却下されたいくつかの広告は載せたくても却下されたまんまで、ブログを変更して申請しても「提携否認」(←却下っていう意味)と出てくるんです。

 「A8.net」 に問い合わせてみたのですが、これはA8が決めていることではなく各企業の独自の基準で決めることなので、どうにも出来ないそうです。恐らく、その企業側でブログが変わっても一回却下した人は、ずーーーーっと却下って決めちゃっているんだと思います。

本当はそれが、皆様におすすめしたい商品だったりするにも関わらず、提携できないって悲しいですよね。

 

2019/02/23 - 追記
「A8.net」で却下された広告は、(同じ広告があれば)「もしもアフィリエイト」「バリューコマース」「アクセストレード」などの他のASPで再度申請することでアフィリエイトできるようになることもあります。

長くなってしまったのですが、要はブログが充実してくるまで、安易に高い報酬率の審査がある広告には手を出さないこと!と言いたかったのです。
審査のある良案件は、ブログが成長してからにしましょう♪♪

「審査なし」の広告だけでも、かなりの数があるのでアフィリエイトとして、きちんと成り立ちます。

まずは
A8.net
もしもアフィリエイト
バリューコマース
アクセストレード

などに登録し、審査のいらない広告にはどんな広告があるのかを確認し、それに沿って記事を考えて行くと良いと思います。

初心者の方におすすめなのは「もしもアフィリエイト」A8.net です!
管理画面などがわかりやくて、初心者でも扱いやすいと思います。
さらに最初から「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」と「セブンネット」と提携できます。

「審査なし」で、すぐに提携できるので、「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」や「セブンネット」で販売されているものは何でもアフィリエイトすることが出来ます。(報酬率は低いですが、まずはどんなことが出来るのかやってみるのにちょうど良いです)

 下記に簡単なブログ運営までのスケジュールをまとめたので、まずはこの通りやってみて、ある程度サイトとして機能するようになってから「審査」が必要なアフィリエイトに申し込みましょう。

 

 

 

と言う訳で、色々考察した結果、

私がもし今、収益化を見据えて最初から「はてなブログ」をやるんだったら...

私の場合は、収益化など余り深く考えず「ブログやってみよ!」って思い立ったところからのスタートだったので、最初の方は結構まわりみちをしたり、後悔をしたり…

そこで、今もし最初から「収益化」を見据えてやり直すんだったら、どんな風にやるかな?と思って、「はてなブログ収益化まで」のスケジュールを立ててみました。

★これから「はてなブログで収益化」をする方へのご参考になれば幸いです★

 

はてなブログの始め方
【収益化スケジュール】

①最初にブログがなくても登録できるASPに申し込み。
「即時提携」「審査なし」の案件のみ提携する。
さらに、セルフバック、アフィバックなどの案件でブログ費用を捻出する!


・「A8.net」 

・「アクセストレード」
※「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」や「セブンネット」は審査なしで提携できるので、現在販売されている殆どの商品をアフェリエイトすることができます。

また、ご自身の趣味などと合致した広告主のアフィリエイトが「即時提携」の場合は合わせて申請しましょう。
 

②上記の広告や自分の経験を元にブログジャンルを考える。

 

ブログのジャンルは、まず初めは自分に関係のあるジャンルで考えてみると良いと思います。

例えば、私は客室乗務員だったので「旅行記ブログ」にしました。
最初は自分に関連があると記事も書きやすくて、実際に自分の使っている商品はおすすめもしやすいです。

旅行記ブログに商品を関連付けている例としてはこちらが参考になると思います。
(自分の記事ですが...)↓↓

海外旅行の持ち物★必須アイテムとあると便利100選

ブログのジャンルは後から方向性をシフトしていくことも出来るので、最初は余り深く考えず、色々なことを書く「雑記ブログ」にしても良いと思います。

 

③ドメイン取得

ドメインは早い者勝ちなので、気に入ったドメインがあったら、なるべく早めに取得すること。短いドメインや日本語っぽい綴りは、覚えてもらいやすいです。


・ムームードメイン (ドメイン69円〜)

・お名前.com (ドメイン1円〜)

ドメインによって価格が違うので、両方で自分の欲しいドメインの価格を比べてみてお得な方を選んでください。(2年目以降の年ごとの更新料はどちらの会社も変わらないようです)


注意点:ドメインやはてなIDはできるだけ同じもので考える。
・はてなID
・独自ドメイン
(インスタやTwitterなど)

 

④はてなブログPROのお試し申し込み

ドメインを取得したら、さっそくはてなブログPROに申し込み、ブログ運営スタートです!!
私のおすすめは1年コースです。

はてなブログPRO申し込み
↓↓

 

⑤ブログができたら、さらに他のASPにも申し込む。

ブログがないと申し込めなかった「もしもアフィリエイト」 「バリューコマース」 にも申し込んで自分が宣伝してみたい広告を探しましょう!

同じ広告主だとしてもASPによって報酬の率が違う場合があるので、各社比べて少しでも率の良い広告を載せます。

また、バリューコマースは独自のシステムでYahooアプリからの申し込みも成果になるので、商品販売系はバリューコマースの広告を使った方が成果が出やすいです!

 

⑥8~10記事程度書いたらアドセンスに申し込む。 

アドセンス申し込み方法については、多くの先人たちが色々書いているので、ここでは言及しません。

1000字以上/広告は貼らない/画像は貼らない/グローバルメニューを設置
など、もっともらしく書かれているサイトが多いのですが、Google側が発表している訳ではありません。

※ただ、記事の内容が充実していなかったり、アフィリエイトのためだけのサイトと判断されると審査を通るのは厳しいようです。

アドセンスの審査は、3日〜2週間くらい掛かります。この間にアドセンスに関して何も出来ることはないので、新記事を更新しつつ審査の結果を待ちましょう。

また、記事内でも触れましたが、審査に通らない場合はそのことに尽力するよりも、ASPで自分が活躍できる広告を探しましょう♪♪

このあとは…
「はてなブログ」ならでは!

「読者登録」をして、活躍している方や自分よりちょっと先輩の記事を勉強したり「スター」「ブックマーク」「コメント」をしたりして、他のブロガーの方と交流を深めて行きましょう♪

勉強になるだけでなく、だんだんと自分の記事も読んでもらえるようになりますし、ブログを続けていく活力にもなります♡ 


⑦ブログ運営

自分も含め、色々な方のブログの運営状況を見ていると、毎日ではなくても週に数回更新しているようなブログは、だいたい4ヶ月〜半年くらいで、はてなブログProの分の元は取っているし、それ以上の収益が出ている方も沢山いらっしゃいます!!
 

⑧ブログデザイン

ブログのデザインは、ブログの「顔」となる重要な部分です。

はてなブログには、様々なテーマが用意されていますが、色などをカスタマイズして使っている方が多いようです。

しかし、私はCSSが分からなかったので、カスタマイズでかなり苦労してしまいました。そこで、奮起した私はCSSを一から勉強し、初期の私のような、初心者でCSSの知識がない方でも簡単に色やデザインを変えることができるテーマを作ったのです!(あっさり言ってるけど、結構大変でした)

また、SEO対策やアクセスのことも考えて、グローバルメニューやボトムメニュー なども備えていますので、ぜひ試してみてください(^-^)

下記からインストールできます♪♪
Palette (パレット) - テーマ ストア

※テーマカスタマイズの方法やQ&Aもあるのでカスタマイズで悩むよりもブログに専念できます♪
Palette(パレット)Q&Aコーナー

 

 

おすすめの本

ブログを始めてアフィリエイトを考えた時にこちらの本を購入しました!
とても分かりやすく、ブログの始め方なども書いてあるので、始める前に読んでおけば良かった!と後悔する本です!
今から始める方にはぜひオススメ♡

副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト

★こちらから購入できます★
(Kindle版がおすすめです!)

 

 

素人がブログを10ヶ月間やってみた結果

 

実は、当記事はブログを初めて1ヶ月目の時に、せっかくなら自分の後悔を他の人に知ってもらって、同じ失敗をしないで欲しいなという気持ちから書いたのですが、その後も色々追記して行き、今では多くのブログ初心者の方が参考にしてくださっています♪♪


★ブログを始めてから10ヶ月間の収益について★

 

↓↓10ヶ月間のブログ運営状況や収益などをこちらにまとめています↓↓

素人の私が「はてなブログ」を10ヶ月間やってみた結果&今後の目標 

 

★ブログ運営に興味を持った私は、ブログ運営やカスタマイズの新しいブログを立ち上げました!

まずアクセスアップをする方法★について僭越ながら↓↓記事にさせて頂きました♡
ぜひ、ご参考になさってください。

6ヶ月間で14万PV達成!これまでに試したアクセスアップ&PVを増やす方法(1)

この後、シリーズ化して書いています♪♪
ぜひ、ご参考になさってください。

アクセスを増やす方法(2)見出しや強調文字を上手く使おう
アクセスを増やす方法(3)内部リンクとブログネタに困らない方法

 


以上、私の経験から

はてなブログをこれから始める方へ★PRO化、独自ドメイン、収益化、後悔から学ぶこと...

 をお送りしました♡
一人でも多くの方にご参考にして頂ければ幸いです!

 

 

カスタムURLについて

これは既に「はてなブログ」をやっている人でも、もし知らない人が居たら、ぜひやった方が良いと思うこと。

記事を書くときに、何もしないと記事のURLは日付になります。
ブログを書き始めた時は本当に無知だったので、日付の方があとあと順番が分かるからいいかな。って思っていたのですが。(と言うか、昨日まで変えられることすら知らなかったんだけど...)

 

「カスタムURL」って言うのでやると、記事のURLは自分で決められるのです!!! 

f:id:zuboraca:20180130210558p:plain

例えば、昨日書いた記事は↓↓こんな風にURLが記事のタイトルになっているの。

f:id:zuboraca:20180130210803p:plain

今までのはこちら↓↓

f:id:zuboraca:20180130210934p:plain

これだと何の記事だか分からないので、リンクを貼り直したりする時にも不便だし、「Google アナリティクス」などで記事へのアクセスを確認する時にもわかりにくい。
それに、私はまだ勉強中でよく分からないんだけど、SEO対策的にも記事に関連することがURLにも書いてあった方が良いんだって!!

 

私は昨日からやっと「カスタムURL」にしたんだけど、早くしておけばよかった...と後悔しています。後から直す場合は、リンクも無くなっちゃうし、これまで皆様につけて頂いたスターやブックマークも無くなっちゃうのです。

一個、試しにやってみたら無くなってしまいました...↓↓ (T^T) 涙〜

せっかく付けていただいたスターやブックマークが無くなっちゃうのは嫌なので、これ以外は日付のまま残しておこうと思います。

 

もし、この記事を読んで、これから「はてなブログ」やろう!と思った方がいらしたら、超初心者用にブログのカスタマイズ集を作りましたので、お役立てください♪♪
↓↓まだ途中ですが、随時更新していこうと思っています。 

 

 2018/07/06-はてなブログのテーマ「Palette(パレット)」を公開しました!
初心者の方やCSSの知識がない方でもカスタマイズが簡単なテーマです。
SEO対策やアクセスアップに最適です。詳しくは はてなブログ テーマ「Palette(パレット)について  をご覧ください♪♪

 

あと、この記事を書くにあたって&自分が独自ドメイン取得してからの迷ったり、後悔したりするきっかけ(笑)となったブログたちです〜〜

↓↓以下の皆様に感謝してます♡

...本当に本当にたくさん参考にさせて頂きました!&これからも参考にさせて頂きます。

2022/10/08 - ひさびさアクセスしてみたら、なくなっているブログも結構あってショック!

独自ドメイン切り替えの効果!アクセス数激減です! - 名無し文学部@社会と人間を見つめるブログ
はてなブログ×独自ドメインがWordPressよりおすすめな3つの理由 - オークニズム
超簡単!はてなブログで独自ドメインを取得する方法 - BUN HACK
hanaプロになる〜独自ドメインの取得覚書〜 - ズボラ主婦の覚書
『サイトURLを独自ドメインに切り替えて、地獄をみた話』のその後。未だにGoogleからのアクセス数はほとんど回復していません。 - クレジットカードの読みもの