元CAバンビのずぼら日記

元国際線乗務員の情報発信ブログ。海外、旅行、料理、ワイン、美容のお話など。

2023年ハワイ最新情報3泊5日で楽しむワイキキモデルプラン
長時間フライトの狭い機内でも快適に過ごす6つの方法
パッキングのコツと全て機内持込で済ませる裏ワザ
CAは出会いが少ない!?機内でCAに良く思われたい男性は必見!

※当ブログは広告やプロモーションを掲載しています。

【CAおすすめ!世界の調味料】CAの家に必ずある海外の調味料&スパイス一覧★簡単レシピと日本から購入できるリンク付き

皆様、こんにちは!元CAのバンビです。
コロナ禍で海外旅行に行けない今!せめて気分だけでも♡と最近は海外のお料理で気分を盛り上げている私です。

今日は、世界を飛び回る国際線CAが海外でいつも買っている人気の海外調味料を紹介します♪♪

私のオリジナルの「簡単レシピ」と、日本から購入できるリンクも載せてますので、ぜひぜひご活用ください(^-^)

日本からでも買える!CAの家に必ずある外国の調味料一覧

 

大まかにハワイ系、アジア系 、ヨーロッパ系、アメリカ系に分けてます♪♪

 

ハワイ系

 

まずは、大好きなハワイ系調味料からご紹介します♪♪ 

ガーリックシュリンプMIX

 

ハワイと言えば!ガーリックシュリンプですよね〜(^-^)
微妙な味付けが難しいガーリックシュリンプも、専用のMIXを使えば簡単に作れます。

簡単レシピ

エビにまぶして、フライパンに油をひいて焼くだけです。
エビは背中の部分に包丁を入れて背ワタを取っておきます。包丁を入れたところにパウダーをまぶすとしっかり味が付きます。
ハワイアン風と言えば、殻は剥かず、そのままで多めの油で揚げ焼きが基本ですが、お好みで殻を向いても美味しく頂けます。

 

リリコイドレッシング

 

普段のサラダにかけるだけでハワイアンに生まれ変わる、リリコイドレッシング♪
リリコイとは、ハワイ語でパッションフルーツのこと。

簡単レシピ

基本、どんなサラダでもOKですが、私のオススメはチキンサラダ。
ひと口大に切って軽く小麦粉をまぶして揚げ焼きにしたチキンをサラダの上に載せて、リリコイドレッシングをかけます♡

 

 

♡懐かしいノースショアのガーリックシュリンプのレポートもぜひご一緒にお楽しみください♪♪

ノースショア名物ハレイワのおすすめガーリック・シュリンプ5選(マップ付き!)

 

コナコーヒー

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

LetsEatDan(@letseatdan)がシェアした投稿

 

調味料ではないですが、コナコーヒーも自宅ハワイ化に必須アイテムなので紹介しちゃいます!(笑)
朝からコナコーヒーの香りを感じると、それだけでワイキキの爽やかな気分になります♪
リゾート気分には、ロイヤルコナのバニラマカデミアがおすすめ。

♡ハワイのカフェレポート

早朝からやってるコナコーヒーが飲めるカフェ5選、マップ付き

 

アジア系

実はCAは、みんなタイ料理と中華料理が大好きです。アジア滞在時はもちろんのこと、ヨーロッパやアメリカに行っても、タイ料理や中華料理を食べに行くことが多いのです!(笑)

恐らくその理由の一つは、どこの国で食べてもほぼ失敗しないことと大勢で食べるのに向いているからだと思います。
そんな世界各国のタイ料理、中華料理を食べ尽くした乗務員おすすめのアジア系調味料たちはこちらです♪

 

♡個人的に大好きなタイ料理から〜

トムヤムペースト 

タイの代表的なスープ「トムヤンクン」は、海老の入った酸っぱ辛いスープです。CAでトムヤムクンを嫌いな人は、聞いたことがありません!

簡単レシピ

エビは殻を剥いて背ワタを取っておく。玉ねぎ、ショウガはスライス、マッシュルーム(あればフクロ茸)、エビを入れて炒め、火が通ったらペーストと見合った分量の水分を入れて煮込みます。お好みでココナッツミルクで煮込んでもOK。
パクチーを入れれば、より本場の味になります♪♪

 

李錦記 蘇梅醤(プラムソース)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Niche-free Home Cooking(@thedbkitchen)がシェアした投稿

 

香港や東南アジアの中華系のレストランでよく使われている梅のソースです。甘酸っぱい梅がアクセントになり、フライドチキンやローストダックに良く合います。また、我が家では豚カツのお供としても重宝してます!豚カツのジュワ〜っとソースのさっぱり感がクセになります。

簡単レシピ

鴨は少し手に入りにくいので、鶏の皮付きむね肉を使ったレシピを紹介♪
むね肉には適当に切れ目を入れて火が通りやすくしておきます。
フライパンに油をひいて、皮の面を下にして焼きます。その時にフライ返しで上からギュッとおさえて焼くと皮がパリッとなります。ある程度火が通ったら、裏返して蒸し焼きにします。
プラムソースをかけて召し上がれ〜♡

 

ハイナンチキンライス(海南鶏飯ペースト)

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Annie Hung(@pepper6009)がシェアした投稿

 

 シンガポールのハイナン(海南)チキンライスの素です。にんにくと生姜、レモングラスなどで味付けした人気のチキンライスです。 

簡単レシピ

炊飯器にご飯3合+水いつもの分量+ペースト大さじ1〜2を入れ、上に鶏もも肉をのせてスイッチONです。それだけで美味しい海南チキンライスの出来上がり♡
鶏肉は適当な大きさに切ってライスの上にのせます。お肉がとても熱いので切る時には要注意!

 

蝦米朝天辣椒(エビ入り激辛唐辛子味噌)

危険★★激辛ですので、入れすぎは禁物です!基本的に何にでも合う激辛ラー油です。ご飯にちょっと乗せてもOKですし、炒め物に少し入れるだけで格が上がります。ただ、本当に辛いので少量ずつ入れて味を調節してみてください。辛いのがお好きな人には超おすすめです(^-^)

↓↓激辛好きの方にはぜひ試してもらいたい調味料は他にもたくさんあります♪♪
半端なく辛いものもあるので生半可な気持ちで行かないように(笑)
クセになる台湾の激辛調味料★人気の火鍋の素もあります!

 

ナシゴレン ペースト

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Ramon Antonio(@voodoochef)がシェアした投稿

ナシゴレンとは、ガーリックやサンバルを使ったインドネシアのチャーハン!
バリの汚い屋台で食べる味ですね。

 

簡単レシピ

エビやひき肉、ピーマン、玉ねぎなどを細かく切って、ご飯とペーストと一緒に炒めます。「ナシ」はご飯、「ゴレン」は炒める、という意味なので、基本はなんでもOKです♪♪
油多めで作った、目玉焼きをトッピングしていただくのがおすすめです!

 

ビンタンビール

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Akira Onishi(@akila0131)がシェアした投稿

全く調味料ではないのですが…私の場合はナシゴレンとビンタンはセットなのだ!(笑)
バリと言えば!やっぱりビンタンですよね♪

 

バリ島の天然塩(天日塩)

最近は日本でも注目されていますが、塩は原産地により味が全然ちがいます!!中でもバリのTEJAKULA(テジャクラ)の塩は伝統的な手作業により、海の恵の味がそのまま凝縮され、ミネラルが豊富でまろやかな味で定評があります。

しっとりとしていて和食とも相性が良く、普段のお料理にプラスするだけで味が格段にあがります♪♪

 

 

ヨーロッパ系 

最近は日本でもオーガニックの商品は当たり前ですが、実はヨーロッパのオーガニックの歴史は古く、1920年代頃にドイツで始まった考え方だそうです!
今から100年も前!!!

ヨーロッパ各地には随分前からオーガニック専門のスーパーのチェーン店もたくさんあり、オーガニックは日本のような「流行り」的な位置づけではなく、生活の一部となっています。

まずはフランスで人気の手作りバターから紹介します♪♪

ボルディエの手作りフレッシュバター

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

LeRoy Chan(@thehungrycow)がシェアした投稿

 

フランスの三ツ星レストランなどで使用されている伝統的手法で作られたボルディエ氏の手作りバターです。ただパンに塗るだけでも美味しいですし、お料理にもフレッシュでまろやかな風味が素材を引き立てます。種類は無塩、有塩の他にスモークや海藻入りなどがあり、どれもおすすめです!

 

カマルグ フルールドセル

 

こちらはパリに行くCAたちが大好きなお塩です。古代ローマ時代からの古い歴史を持つ塩田カマルグのお塩で、なかでも表面にはじめに現れた塩の結晶を手作業で採取したものをフールルドセルと言います。繊細でまろやかな塩味が料理を引き立たせます!パッケージもおしゃれなのでお土産にも超おすすめ!

 

Batchelorsカップスープマッシュルーム

 

こちらは調味料ではありませんが、おすすめの一品です。
海外では何が起こるかわからないので乗務員のカバンにはいつも非常食が入っています。その中の一つで、お湯で溶くだけの普通の粉末スープなのですが、濃厚でボリュームがあり、インスタントとは思えないマッシュルームのコクがあります!

 

MAILLE バルサミコビネガー

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

WINEBOX PRESTIGE(@wineboxprestige)がシェアした投稿

MAILLE(マイユ)は270年の歴史を誇るフランスのブルゴーニュ地方の老舗調味料ブランドです。古くはヨーロッパ各国の王室御用達だったり、現在でも多くのフランスの高級レストランなどで使われています。バルサミコビネガーはコク深い上品な風味で、そのままサラダドレッシングとしても使えます。

簡単レシピ

アボカドの生ハム巻き&バルサミコソースのレシピ♡

アボカドは縦に8当分に切り、生ハムを周りに巻きます。
バルサミコビネガー3:ハチミツ:1:オリーブオイル:1の割合でよく混ぜてソースを作り、アボカド生ハム巻きにつけていただきます♪♪

バルサミコの他にもハニーマスタードやラズベリーヴィネガーもおすすめです♪♪

 ★★ マイユ調味料 一覧 ★★

 

マッシュルーム&トリュフペースト

マッシュルーム&トリュフペーストは、盛っても美味しい&お高級な味になる鉄板の調味料です♪♪スライスしてトーストしたフランスパンにのせてもよし!オリーブオイルとお塩(フルールドセル)を絡めパスタソースにしてもよし!

本当はロンドンにある高級スーパーWaitrose(ウェイトローズ)ソースシリーズのポルチーニ茸とトリュフのソースを紹介しようと思ったのですが、残念ながらAmazonでは買えなくなってしまったようです…(T^T)泣

一応、Waitroseの通販ページ載せておきます。日本への配送はしていないそうですが。
ロンドンに行った際には探してみてください♪♪

Waitrose mushroom sauce with porcini | Waitrose & Partners

↓↓楽天のWaitroseのページを載せておきます!2021年1月現在、上記の商品はなかったですが見つけたら即買いした方が良いレベルです♪
ロンドンのスーパーWaitrose

↓↓イギリス系のスーパーやデパートの一覧ページ♡

スーパーやデパート系を挙げだすとキリがなくなってしまうので、そのまんま一覧ページを載せることにしました。
海外の調味料って、見ているだけでも結構楽しいです♪♪

MARKS & SPENCER マークス&スペンサー

いまや世界各国に支店があるイギリス資本のスーパーです。こちらもウェイトローズ同様マークス&スペンサーのオーガニック系の自社ブランド商品を多く扱っています。


Fortonum & Maison フォートナム&メイソン

日本でも三越や伊勢丹に入っている、300年の歴史を持つ、イギリス王室御用達の老舗高級デパートです。紅茶やジャムがメインです。

※↓こちらはAmazonでは買えなくなってしまったWaitroseの通販ページです。
日本への配達はやってないのですが、サイトがおしゃれなので見ているだけでも楽しいかも♪♪レシピとかも載ってました。英語だけど…

 

キューネ スイートマスタード

ドイツ、バイエルンのホワイトソーセージに合わせて作られたバイエルンスタイルの甘い辛いマスタードです。甘い中にもスパイスが効いていて、病みつきになる味です。キューネは、ドイツのキューピーのような会社。調味料の他にも、酢漬けのキャベツ(ザワークラウト)やピクルスなども有名です。

★★ キューネ調味料&食品 一覧 ★★

 

アメリカ系

 

クッキング用ココナッツオイル

少し前に流行ったココナッツオイルですが、実はアジア系で紹介した調味料との相性も抜群なんです!炒め物はもちろんのこと、スープやお料理の仕上げにも。ほんの数滴垂らすだけでもココナッツの香りが広がり、美味しさ倍増です!

 

ランチ ドレッシング

アメリカのオーガニックスーパー、トレーダージョーズの自社ブランドのドレッシングです。RANCH(ランチ/レンチ)は余り日本では馴染みがないのですが、アメリカでは人気NO.1のドレッシングです!!サワークリームがベースでガーリックパウダーやエシャロットなどの風味が効いた濃厚な味。サラダの他にディップのようにしてフライドチキンなどに付けても美味しいです。

トレーダージョーズには他にもオーガニックの美味しい調味料がたくさんあります!

★★ トレーダージョーズ 調味料 一覧 ★★

 

マコーミック グレイビーソース

お湯で溶くだけで濃厚なグレービーソースが作れます!「繊細な味」とは言えない…あの!アメリカの味が一発で出来上がります!!次に紹介するマッシュポテトに掛けたり、ローストビーフに掛けたりしてお召し上がりください。

「マコーミック」は、アメリカの「味の素」のようなメーカーで、全米の大手スーパーで調味料が売られています。
★★ マコーミック 調味料一覧 ★★

 

クリーミーマッシュポテト

調味料ではないですが、お湯で溶くだけでクリーミーなマッシュポテトが出来ます。もともと味が付いていますが、上記のグレービーソースを掛けると更にアメリカ感が増します。いつでもお家でアメリカの味が楽しめます♪♪

 

以上、
本日はコロナ禍でも海外を感じられる♪♪

 

日本からでも購入できる!
CAおすすめの世界の調味料

をお送りしました!

 
まだまだ紹介したい世界の調味料がたくさんあります♪♪
また機会を改めて地域別などでお伝えできたらな...と思います♡

ご覧いただき、ありがとうございました!