元CAバンビのずぼら日記

元国際線乗務員の情報発信ブログ。海外、旅行、料理、ワイン、美容のお話など。

2023年ハワイ最新情報3泊5日で楽しむワイキキモデルプラン
長時間フライトの狭い機内でも快適に過ごす6つの方法
パッキングのコツと全て機内持込で済ませる裏ワザ
CAは出会いが少ない!?機内でCAに良く思われたい男性は必見!

※当ブログは広告やプロモーションを掲載しています。

パリ★これぞ弾丸旅行★朝起きて、突然の予定変更!

ブログ3日目です。

昨日は全く中身のない 壮大なる「元CAのずぼら弾丸パリ旅行 もくじ」をお送りしましたが、今日は早速の本編公開です!

しかも、いきなり「パリ3日目」から始めます。

なぜ「パリ1日目」からではなく3日目からなのか?

話は40年前に遡るのですが、当時ジョージ・ルーカスは映画「スターウォーズ」を公開するにあたって、ヒットするかもまだわからない全6部作からなる壮大なシリーズの中の一番面白くて当時のSF技術的にも金銭的にも製作可能である「エピソード4」から公開することを決めたそうです。

私もそんな感じです。

 

f:id:zuboraca:20171226113204p:plain

 


では、いよいよ公開です!!

 


それでは!どうぞっ!(引き延ばしすぎ、笑)

 

パリ3日目(1)★朝起きて、突然の予定変更

夢を見ました。

金の杖をもった長い髪、白い髭の仙人が突然現れて「あなたはショッピングに行きなさい。ブランド物は郊外のアウトレットモールに行けば安く買えます。きっと素敵な出会いがあります。アーメン」

f:id:zuboraca:20171226113154j:plain

ダーリンにもめっちゃ疑われましたが、、、
信じるか信じないかは、あなた次第です。

今日は「ラデュレ」で朝食を食べてからの「ルーブル美術館」→「オペラ座」→「ラファイエット」→「オペラ座近くの知る人ぞ知る素敵なレストラン」の予定。

 

なのに時差ぼけで5時半に目が覚めてしまい、さっきの仙人のことが気になって眠れなくなってしまった。もともと郊外にある、ラ・ヴァレ・ヴィラージュ(La Vallee Village)と言うアウトレットのモールにも行きたいなとは思ってたんだけど、今回は時間の関係で断念したハズでした。でも、夢の中の仙人がっ!私の意志ではなく仙人がっ!!

 

隣でダーリンはまだスーピースーピー寝ています。

Google mapで経路を調べると、今いるサンジェルマンから、お告げのアウトレットモールまで電車を使って50分くらい。

ラデュレをやめて、ルーブルは夜遅くまでやっているから夜に行くことにして、オペラ座のレストランはどっちみちGO-SHOW(ゴーショー)だから入れるかどうか分からないし。ちなみに、GO-SHOWは航空業界用語で、GO(行く)SHOW(現れる)で予約を持たずに空港に行って空席があれば乗れるみたいな感じ。まあ、単純に予約なしってこと。

 

アウトレットは朝10時開店。9時にココを出て10時から2時間くらいお買い物をして、電車がオペラ座を通る線だから、そのままだいたい1時にオペラ座に戻れば、失うものはラデュレくらい。ラデュレなんて銀座にもあるし。。。。でも、いきなり変更したら、ワガママって思われるかな。どーしよーどーしよーーでも、仙人が、、、。

 

迷いつつもダーリンがお目覚めになるのを待って、金の杖の仙人の話、そして恐る恐る私の考えた代替えの計画について話したら、別に普通に「いいよ、行ってみようよ!」って。

あ、仙人のくだりは疑われましたけど。そう言えば、もともとのパリの計画自体ほとんど私が立てたので、そもそもラデュレに行きたいって私の案だったじゃん。ダーリンにとっては初めてのパリだし特にこだわりとかなかったんだっただわ。なんだ、明け方から悩んで損したわ~。

 

ってな訳で、急遽、仙人のせいで(お陰で?)パリ郊外にあるアウトレットモール「ラ・ヴァレ・ヴィラージュ(La Vallee Village)」へ行くことになりました!!!

 

そうと決まったら、さっさと準備して、サンミッシェル駅の近くのクレープ屋さんで朝ごはん。

たまたま入ったお店だったけど、オバちゃんも気さくだし、なんだか地元っぽくて、とってもおしゃれでクレープやガレットが美味しくておすすめです♡

 

パリ★これぞ弾丸旅行★朝起きて、突然の予定変更!

 

では、いざ「ラ・ヴァレ・ヴィラージュ(La Vallee Village)」へ!!!

と、その前に、たまたま入ったおしゃれなクレープ屋さんに続きます。

パリ★おすすめの美味しいクレープ&ガレット屋さん!
おしゃれでインスタ映え間違えなし!!

 

突然の予定変更だったけど、RER(電車)での「ラ・ヴァレ・ヴィラージュ(La Vallee Village)」への行き方はこちら

パリ★アウトレットの実際の価格は?&電車(RER)での行き方 

 

ちなみに、今日の記事に出てきた「オペラ座近くの知る人ぞ知る素敵なレストラン」この記事を読んでくださっている貴女だけに特別に教えちゃいます♪


日本ではあんまり紹介されてないみたいだけど、ものすっごくオススメです。パリに住んでいるフランス人に教えてもらったところで、2階は個室もあって現地のビジネスマンとかが商談につかってたり、お金持ちそうな奥様方がラファイエットのお買い物がてらによるみたいな素敵なレストラン。

 

ちょっとお高いけど、ランチに行けばお得です♪♪

味も雰囲気もばっちりなので旅行中一回くらい行きたいかなってお店。私はGO-SHOWだったけど、行く時には本当は予約した方が良いと思います。

 

La Fontaine Gaillon

ラ・フォンテーヌ・ガイヨン

↓↓こちらの記事で紹介しています!↓↓
(他にもミシュラン2つ星やお手頃価格のビストロも掲載しています!)

CAが選ぶ!パリ・オペラ座周辺のおすすめレストラン特集(ミシュラン2つ星、ビブグルマン、地元で人気のビストロ)

 

このブログは3泊5日のパリ弾丸旅行記です。
元CAの目線から観光地、お買い物、美味しいお店なども紹介しています。
お得な情報なども載せてますので、ガイドブック兼、読み物として&ぜひパリの旅にお役立て頂ければ幸いです❤︎(^-^)

「3泊5日パリ弾丸旅行記」もくじ