元CAバンビのずぼら日記

元国際線乗務員の情報発信ブログ。海外、旅行、料理、ワイン、美容のお話など。

2021年ハワイ最新情報★コロナ禍のワイキキの現状、PCR検査、現地レポート
長時間フライトの狭い機内でも快適に過ごす6つの方法
パッキングのコツと全て機内持込で済ませる裏ワザ
CAは出会いが少ない!?機内でCAに良く思われたい男性は必見!

新型コロナの影響により掲載施設の営業時間などが変更になっている場合があります。最新情報は公式サイトなどで確認をお願いします。

「“」ダブルクォーテションの入力方法「”」の逆

(自分用メモ)

 

「シフト」+「2」で出せる「”」じゃなくて 

「“」←こっち。

Mac では「かっこ」を気長に変換していったら出ました!!

他の出し方もあるかもしれませんが、とりあえず

コピペでも大丈夫!!

 

どーぞ♡

「レフトダブルクォーテション」と言う名前みたいです↓↓

“ | left double quotation mark (U+201C) @ Graphemica

 

 

“”” U+201D Right Double Quotation Mark Unicode Character

 コードで書くと↓↓になるみたいです。

f:id:zuboraca:20180211163900p:plain

 

 

f:id:zuboraca:20180211200540p:plain

 

スポンサーリンク